QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
さつきやさん
さつきやさん
植物の珍種変り種などを少しずつ知ってもらえるように、載せていきます。西原村の話題も載せていきます。
オーナーへメッセージ

2010年11月20日

久留米九州さつき盆栽展

久留米九州さつき盆栽展

審査風景と、栃の葉書房の取材風景です。

審査員は、大阪の百舌園園主吉井敏郎氏

栃の葉書房の取材は、ピナクル氏

今年も両者に、お世話になりました。

久留米九州さつき盆栽展

久留米九州さつき盆栽展

多くの作品が展示されています。明日午後4時まで

久留米リサーチパークセンタービル展示場で、開催します。

多くのお客様の御出でを、お待ちしています。入場無料です。

今回は、栃の葉書房の、ブログでも紹介されました。ありがとうございます。



同じカテゴリー(さつき)の記事画像
季節
水遣り
品種
品種
さつきの品種
さつきの花
同じカテゴリー(さつき)の記事
 第27回九州さつき盆栽展 (2016-11-19 10:05)
 馬見原落語会 (2015-10-27 15:40)
 季節 (2015-05-14 22:51)
 水遣り (2015-04-27 23:17)
  (2015-03-27 12:34)
 展示会 (2014-10-20 18:07)
Posted by さつきやさん at 22:03
コメント(0)さつき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。